
踊り子で王家の迷宮に行ってみた時のお話です。

バージョン3.1後期からドリームミミックたちに猛毒が効くようになりました。
毒の効かない物質系モンスターに対してこんな修正をしたのは
おそらく短剣二刀流の踊り子を考慮してのことだと思うんですよね。

ということで短剣スキル150まで振った短剣二刀流踊り子で行ってみたのですが
ドリームミミックやドラゴミミックに対して
ヴァイパーファングの猛毒が効かないことが多かったんですよ。
猛毒の効きやすさが気になったので
何度もヴァイパーファングを使ってデータを取ってみました。
簡単に会えるモンスターではないので試行回数は少ないです。

ドリームミミックに短剣二刀流のヴァイパーファングを使ってみた結果
26回中13回猛毒になりました。
成功率約50%です。
二刀流のヴァイパーファングで猛毒になる判定は2回あるので
盗賊や旅芸人で使ったヴァイパーファングの猛毒成功率はさらに低くなるはずです。

ドラゴミミックに短剣二刀流のヴァイパーファングを使ってみた結果
36回中12回猛毒になりました。
成功率約33%です。
ドリームミミックより効きにくいという結果になりました。

ビッグドリームに短剣二刀流のヴァイパーファングを使ってみた結果
15回中5回猛毒になりました。
成功率約33%です。
できるだけ戦闘を短時間で終わらせたいドリームミミック戦において
この低い成功率は致命的でしょう。
猛毒になる前にアンルシアが倒してしまう場合が多いので
せっかくの強力なタナトスハントの威力を発揮できません。
短剣で王家の迷宮に行くのは少し微妙ですね(´・ω・`)

踊り子で王家の迷宮に行く場合は会心まいしんラップが役立ちます。
アンルシアの会心率が実感できるほどにあがりますよ。
最新記事
みんなのコメント広場
コメントを書く
ID付きの晒しと直接リンクはダメですよ~。
てか踊り子で王家行きやつおるのかw
毒入れる手間ある時点で100%でも厳しいな
頭の中真っ白けになっちゃった?
全く効かないと思ってたんですがたまに効くんですね
今アストルティアで何が起きているのかを分かりやすく
まとめてる画像があったので転載しておきますね。
怠慢無能運営によるドラクエ10がどれだけゴミゲーなのか活目
tp://blogs.yahoo.co.jp/taraikeniti/42522458.html
ちなみに技巧宝珠付けてるなら猛毒外したことはないですよ
技巧つけてて外したことないは盛り過ぎだわwwww
スリダガもだが宝珠つけてんのに入らねーwってフレとしょちゅう言い合ってるよ
まあ使うなら少しでも入りやすいように技巧は付けておきたいけどな
技巧つけてればほぼミミックに毒はいります。そしてさくさく!バトよりずっと早いですねぇ。ただ他の物質系には毒が入らないのもありますのでその時は会心ラップもしくは扇にかえてやってます^^是非検証してみてくだい。踊り子最高ですよー!^^v