
道具禁止の三悪魔をクリアしてきました!
今週の5個報酬の達人クエストです。
クリア条件は以下の2つです。
・伝説の三悪魔を倒すこと
・道具を使ってはいけない

伝説の三悪魔はサポじゃちょっと厳しいので緑玉募集を出すことにしました。
募集の分類には2種類あって
・大目的:バトルチャレンジ、小目的:達人クエスト
・大目的:魔法の迷宮、小目的:伝説の三悪魔
どちらの募集も同じくらいの人数でした。
募集を出している人はすごく多いのでお好きなほうで良いと思います。

1戦目、条件に道具禁止があるにも関わらず魔法の聖水を使ってしまった人がいました。
あるあるですね…(^ω^)
いつもの癖で思わず使ってしまうんですよね。
野良募集でギスギスした雰囲気になってしまうのを防ぐために
「僕も前の時、思わずどくけしそう使っちゃったんですよw」
と自分の失敗談を話してその場を和ませました。

気を取り直して2戦目です。
伝説の三悪魔攻略のカギはいかにキングヒドラを素早く討伐できるかでしょう。
魔戦のフォースブレイクが高確率で効くので一気に倒すチャンスです。
僧侶の僕はブレイクブレスでの攻撃力低下を防ぐために
攻撃職にキラキラポーンを使いました。

キングヒドラを倒したら次に動き出すバラモスゾンビを倒します。
キングヒドラと違って闇属性に耐性があるので
ダークフォースを使っていた場合はストームフォースなどをかけなおすと良いです。
ここで聖女の守りを全員にかけておくと
バラモスゾンビの痛恨の一撃対策にもなりますし
次に戦うバラモスブロスのネクロゴンド波動の対策にもなります。

ネクロゴンドの波動は腕を振り下ろすタイミングでジャンプすれば避けられます。
避けられるタイミングは2種類あってどちらが来るかはランダムです。
・1回目腕振り下ろし時にジャンプすれば避けられるパターン
・4回目腕振り下ろし時にジャンプすれば避けられるパターン

条件は道具禁止のみなのでどんなに時間がかかっても大丈夫です。
思わず道具を使っちゃうことだけに注意すれば難易度自体はそこまで高くはないでしょう。

伝説の三悪魔のコインは旅人バザーで6万G以上の値がついていました。
オルフェアの町の素材屋で買うのが良さそうです。
最新記事
みんなのコメント広場
コメントを書く
ID付きの晒しと直接リンクはダメですよ~。
自分のみにも起こりうる可能性だってゼロじゃないわけだし、その可能性を他人の失敗をみてゼロに近づけたい
ブレイクブレスはゾンビの属性低下ですよん。
何故わざわざ開幕ダークが前提なのか?ストームだろ普通?ロクな知識も持たず攻略記事はやめよ?自分の影響力考えて?おかげで3獄地雷まみれなんだけど?頼むわマジで(ー ー;)
まるすけ劇場は今日も大盛況
大目的・魔法の迷宮
小目的・伝説の三悪魔
これでは駄目です。
同じ三悪魔でも目的が違うので、道具の使用等に関してトラブルの原因になるでしょう。
訂正されてはいかがでしょうか。
ただ、ものすごく多くの人が見るブログですから、名前は隠しているとはいえ、失敗した人の顔を晒すのはどうかと思います。
同じ顔のキャラを使ってる人たちに、地雷の疑惑がかけられるなどの迷惑になりかねません。
美容院で変えればと思うでしょう。
自分もですが今のこのキャラの顔をとても気に入っています。
あなたのブログのせいでわざわざ変えることになってしまう人たちのことを考えてください。
>キングヒドラと違って闇属性に耐性があるので
ダークフォースを使っていた場合はストームフォースなどをかけなおすと良いです。
最初からヒドラでストームかけてりゃ、骨でかけなおす必要ないけどな。
ヒドラでダークかける魔戦は手際悪そう。
攻略価値もねえだろ
おまえはもうちょっと1位の自覚しろ
パサーのある三悪魔で水飲んでるのはかなりレア
手馴れた魔戦だとヒドラはダークかストームか聞いてくる事あるよ
アタッカーが闇ベルト装備とかしてる事もあるから
まるすけの記事は説明足らずだからどんな打合せしてたか不明だけどね
ヒント まるすけが僧
スクショを撮るためにやたら動きが止まるし
ほんとコレ。
さすがまるすけ安定のクズっぷり
地雷すぎるだろ
緑狸>うっひょおおお!炎上チャンスゲットですよおおおお!
クズすぎわろた