
機神の眼甲の理論値ができたので使用感の調査です。

僕の機神の眼甲理論値には「味方死亡時2%で聖女の守り」が3つ付いています。
合計で6%ですね。

「味方死亡時に聖女の守り」は宝珠でも効果を発揮することができます。
宝珠で18%、先ほどの機神の眼甲で6%、合計で24%です。
発動率が合算されるのであればこの数字通りなのですが
もし個別に計算されるのであれば24%よりも低い発動率になってしまいます。
どちらが正しいのか実際に調べてみることにしました。

レベル1付近のサポを雇って100回しなせてみた結果。
聖女の守りが発動したのは30回でした。
これは計算以上の発動回数ですね。

システムログに「まるすけは聖女の守りを受けた!」が2回連続で表示されることはありませんでした。
この結果からも機神の眼甲と宝珠の発動率は合算なのかなと予想できます。
ちなみに聖女の守り発動時にすでに聖女の守りがかかっていた場合は
キャラの横に「効果時間延長!」みたいなものが表示されずシステムログにのみ残ります。
なので普通に戦っていると気づきにくいですが
システムログを見ながら戦うと頻繁に発動しているのがよくわかりました。
最新記事
みんなのコメント広場
コメントを書く
ID付きの晒しと直接リンクはダメですよ~。
大量の敵と乱戦しつつ味方が死にまくる状況なんて今のドラクエ10に無いぞ
眼光の特性と味方死亡時○○の効果が噛み合わなすぎ
しかしほんとなんで基礎効果が確率ドラゴンビートなんだかw
あと海魔の仕様って特殊ってきいたけど違うん?
合成効果のみで「理論値」と言われると違和感あります。
なおアクセ禁止で使えなくなる模様
読んでて不快に思いました。
邪神と言うコンテンツがある件
どう考えても金のロザリオに聖女が来るべきで
ロザリオの攻撃5を海魔にすべきだったよな
こういう奴をクズリポと言うんですね、勉強になりました本当にありg(ry
現在20万↑出しても作りたいなんてさ・・・・いまいち見いだせないわ。
6万.7万くらいになったらでいいや。
この状態で理論値って書いとけばアンチが噛みついてくれるし
復讐聖女やテンションのためだけにつける価値はあるぞ
アクセルギアが~とか言うが邪神なんてターン貯める事も多いんだからあんまり意味ない
アクセルギアガーってやつに限ってDPSの話になると実際の戦闘ではターンをためるからとか言ってそうだw
サポのキャラ名を晒すな!
海魔におまけ効果がつきましたよ〜 って
今まで装備欄圧迫すんなと散々言ってたろうにいざ複数ケースで兼用できる装備が出ると忘れてしまうのかね。
まるすけさんと邪神でマッチングしちゃったら周りの人は必須ですね!
クソ装備のおかげでどんどん聖女かかって大活躍できそうですw
発動したときのログ全部だせよ社会不適合者
くさ
違うよ。
こんな検証するより、どうしたらこの効果を発動させないかを検証するのかがまるちゃんの仕事だよ。
こんなことやってると、ブログランキング1位じゃなくなっちゃうよ。
この一言でまるちゃんの人格が嫌いになりました
まあこれもお得意のコメ稼ぎなんだろうけど
手伝ってくれない!!!そりゃ、荒れますわ~( ̄▽ ̄;)
ほらよ!頭に例の文字列つけてリンクしろ!
s://twitter.com/zerodq10/status/746872025038233603
いつもは颯爽と転載してるのに何かまずいことでもあるんですか?
復讐の聖女にキチンと振れていれば、伝承を5%で合成する事が最優先。
新ピラミッドで活躍しますよ 間違いないです
最悪だな
金ロザで言えば、致死伝承のHP333は「完成」であり「致死理論値」だけど「HP理論値」ではない、となりますね。
なので、まるすけの伝承失敗な機神でも「復讐聖女理論値」ですね。
決して完成ではないけど。
正解だと思います!
LV1で酒場に登録してあるプレーヤーキャラ、ってのは少ないんじゃないの?
酒場スタッフでしょ
邪魔なんだわ毎回毎回。
言いたいのはそれだけ
もしそうだった場合実際の発動率は30%以上てことに
そんなの問題の訳ないでしょ。
マポがまるちゃんの宣伝してるわけだし。
まるちゃんにとってゲームは家族を養う大事な収入源なんだからさ。
まとめ
まるちゃんがんばれ!!