
蒼天のソウラとのコラボイベントで幻想画「一宿一飯」が出現するそうです。
幻想画「一宿一飯」

期間は11月4日(金)から11月13日(日)まで。
アストルティア五大陸の各大陸に1ヵ所ずつ出現するそうです。
公式のサンプル画像が

冒険者の広場に「絵画部分は加工しています」とサンプル画像が載っていました。
しかし僕が気になったのは背景です。
あの丸みを帯びた台形はどこかで見たことがあるような…。
そう!プクランド大陸の建築様式ですね!
もしかしたらサンプル画像からプクランド大陸の出現場所を突き止められるかもしれないと思いました。
似た場所探し

最初に見に行ったのが風車の丘の防壁です。
風車塔を囲むように大きな防壁があって
丸みを帯びた台形もコケの生えたレンガ模様も一致します。
しかし一番上の部分が黄土色の金属(?)みたいなもので出来ており
サンプル画像とは違いますね。

次に見に行ったのがオルフェア地方東の防壁です。
こちらは防壁ではなく線路でしょうか。
丸みを帯びた台形も上の部分も一致していますが
壁の色が少しピンク色になっています。

探し回った結果、一番サンプル画像に近い場所を見つけました。
オルフェア地方西の線路です。
丸みを帯びた台形と上の部分のコケのようなもの、壁の色まで一致しています。
オルフェア地方西の線路で確定かも

サンプル画像っぽい場所を見つけました。
4つの台形を写真に収めつつ穴の先が見えない場所は少ないです。
ただし地面の起伏や壁の模様から細かい地点まで確定させることはできませんでした。

オルフェア地方西の線路であることは間違いないでしょう。
幻想画 「一宿一飯」が出現する11月4日(金)12時になったら
まずここを探しに来ようと思っています。
ギュッとソーミャ

11月4日(金)発売の蒼天のソウラ8巻にはギュッとソーミャがついてくるそうです。
最新記事
みんなのコメント広場
コメントを書く
ID付きの晒しと直接リンクはダメですよ~。
書き終わったら後がどうなろうが知ったこったないのかな?
勘違いして書いた間違ったお前の記事を真似して課金アイテム購入する読者さんの事を考えたりしないの?
やっぱりあなたは金儲けしか頭にないクズ中のクズですね
こんな奴が一位っておかしいよ
ラグナやホイミソはブロガーとしてプライド持って取り組んでるから、こんな無責任な事絶対にしない
お前は4ね
まるすけ「読者さん命、blog命なのでコメントは全部読んでますが、全部スルーですよおおおお。間違い指摘は受け付けてませーんwwww」
まるすけ「ドレスアップは学園に持ち込めないって?持ち込めない課金アイテムの販売促進するなって?記事書き終わった後の祭りなんて、そんな事知ったこっちゃありませんよおおおお」
まぁ真っ先に思い付くのはそこだよねー
やり直し
自分の巣に帰んな、よその信者さんよ
自業自得だろ、こいつの場合は。
死ねハゲ
パクリとか言ってる奴やいきなり暴言吐く奴は無視して全然いいが間違いを指摘してるアンチは大事にした方が良いと思うなあ
次の新防具登場に備えて緑の錬金石を貯めておくことにしました!
で検索しよう!
買い物位は自己責任で買えよ。
馬鹿なの?
「攻略blog」を自認してるであろうランキング一位のブログ記事の影響を受けて持ち込めないであろうドレスアップに金額の大小あるにせよリアルマネー注ぎ込む読者を騙す結果になるかもしれないんだけど?
まるすけがどういう考えで頑なに加筆修正を一切受け入れないのかは知る由もないけど
正直頭がオカシイとしか思えない
この人はなんていうか社会性とか責任感とか、そいうものから完全に浮き世離れしちゃってるんだと思う
間違いは誰でもするけど、間違えて、それを指摘されて、
それでも無視し続けるってのは誰でもすることじゃないね
「それに対し、加筆修正を加えるのは有り得ないし、そんな要求をのむわけない」
とでも思い込んでるのかなっておもったりする。本当だったらマジもんのキチガイだが
間違いしたら「ゴメンナサイ」とママに教えてもらったでしょ?
娘に「こんなのがパパですよ」って堂々と見せれますか?
あなたがランキング一位なのもあなたが生活費を稼げてるのも、ひとえに可愛いプクリポキャラの姿にほだかされた盲目な読者達のお陰ですよ?
あなたに‘僅かでも読者を想う気持ち’が少しでもあるなら、加筆修正を受け入れるべきです
「間違いは認めなければ間違いにはならない」って思考はまさに中国人
普通に考えてドレスコーデ持ち込み不可だと思うのだけど、読者さんの中にはあの記事を見て、今夜ワクワクしながら学園用のドレスアップ用意する読者さん達沢山いるんでしょうね・・。無駄になるのに・・・
どうなるかは明日、明らかになるでしょう
ドレスアップ持ち込み不可ならちゃんと「ゴメンナサイ」の一言書いてくださいね
まるちゃんが‘僅かでも人の心を持ってる事’私はまだ信じてますヨ!
探して時間無駄にしてるんだからさ。
何とかしろよへぼ運営!!!!!!!!
「記事に騙された~」ってのはそもそもがお門違い。
謝罪も必要なし。そんなん言ったら、某スポーツ紙とか、週刊誌とか謝罪しまくりになる。受信者がレベル上げればよいだけ。
まるちゃん、これからも情報よろしくです!
情報集めるのにも時間がかかるから、
助かってますよ(^-^)
謝罪してと言うことがおかしい。
ここで謝罪してとか言ってる人は、週刊誌の情報が違ってた場合や天気予報が外れればその都度、謝罪を要求してるのかな?
とにかく謝罪の必要はないね。
(ただ情報を発信してるだけだし)
まさに一石二鳥ですな
ネット検索すれば同じような情報が沢山でてきますが、どの情報を参考にするかは自分自身です。
まして参考にした情報が違ったとしても、情報発信者に謝罪要求するのはお門違い。
情報発信者が自発的に謝罪コメントのせるのであれば何も言いませんが、今回のように要求するのは間違ってますよ!
発信するほうも読むほうもそれはわかってるっしょ
けどこのblogの場合、違うでしょ
だから読者が「まるちゃん、これはこうこうで間違ってるんじゃないですか?」ってコメントで教えてるんだよ
しかしそれら毎回のように全部無視して頑なに加筆訂正しない。これは散々指摘しされてる問題でしょうに
人間性の欠如と責任感の逸脱
ようするに最初から心なんてない
数打つ事だこ頭にしかなくて書きなぐってるだけなんでしょう。だからUPした後の事なんでどうでもいいのでしょう